wordpress(ワードプレス)で、SEO対策の強い味方のプラグイン「All in One SEO Pack」をインストールすると、<head></head>内に自動で『next』タグと『prev』タグが挿入されます。
これは、連続したページであれば良いのですが、そうでない場合はSEO的に悪影響になるそうです。
なので、WEBサイトのトップページを連続していないようにカスタマイズしている場合は、TOPのみnext・prevタグを表示させないようにしましょう。
まずは、FTPソフトで「All in One SEO Pack」をフォルフダごとダウンロードします。
ダウンロードしたフォルダ内のファイル「aioseop_class.php」を開き、ずっと下の方、3611行あたりにある下記コードを見つけます↓↓↓
$prev_next = $this->get_prev_next_links( $post );
$prev = apply_filters( 'aioseop_prev_link', $prev_next['prev'] );
$next = apply_filters( 'aioseop_next_link', $prev_next['next'] );
if ( ! empty( $prev ) ) {
$meta_string .= "<link rel='prev' href='" . esc_url( $prev ) . "' />n";
}
if ( ! empty( $next ) ) {
$meta_string .= "<link rel='next' href='" . esc_url( $next ) . "' />n";
}そして、このコードを次のように書き換えます↓↓↓
if ( !is_home() && !is_front_page() ) {
$prev_next = $this->get_prev_next_links( $post );
$prev = apply_filters( 'aioseop_prev_link', $prev_next['prev'] );
$next = apply_filters( 'aioseop_next_link', $prev_next['next'] );
if ( ! empty( $prev ) ) {
$meta_string .= "<link rel='prev' href='" . esc_url( $prev ) . "' />n";
}
if ( ! empty( $next ) ) {
$meta_string .= "<link rel='next' href='" . esc_url( $next ) . "' />n";
}
}これで「TOPページだけ表示させない」という形になります。

