SEO対策の一つとして、画像(メディア)のaltタグ(代替テキスト)に適切なテキストを入れるという方法があります。
既に投稿してしまった記事の画像のaltタグ(代替テキスト)が空の場合「alt=””」と表記され、SEO的には『意味の無い画像』として判断されてしまいます。
既に投稿している画像が少ない場合は手動でコツコツ修正していけばいいと思いますが、修正が大量になると手動で行うのは困難です。
そんなときに便利なプラグインとして『SEO Friendly Images』が紹介されますが、アップデートしたWordPress(ワードプレス)やテーマによって上手く働かない(動かない)ようです。
その場合は、『DP ALTerminator – Missing ALT manager』というプラグインを使うと良いと思います↓↓↓
参考:DP ALTerminator – Missing ALT manager
プラグインをインストールして有効化するだけでOKです。
画像のaltタグ(代替テキスト)が空の(alt=””)の場合に、『記事タイトル』が表示されます。
「設定」→「DP Alterminator」で設定画面で↓↓↓
下部のテキストボックスの内容を変更して保存で、altタグに表示する内容を変更することもできます。
『DP ALTerminator – Missing ALT manager』は、altタグ(代替テキスト)が空の(alt=””)の場合のみに働きますので、既にファイル名などが自動で入ってる場合は反映されません。
参考までに。
Byさちお
元シンガーソングライターで、メンズ美容ブログ、パンブログもやってます。たまにテレビに出てたりします。最近はTikTokも頑張ってます。