WG1800HP2ブリッジモードでSSIDとパスを変更する方法

NECの11ac対応無線ルーター『Aterm WG1800HP2』を離れた部屋で使いたいとき、2台目を『中継機』として利用することで電波の範囲が広がり利用することが可能になります。

『中継機』として使用できない距離(電波が届かない)の場合は、インターネット回線を増やすか、屋根裏にLANケーブルを這わせる選択になります。

今回は、『屋根裏にLANケーブルを這わせる』という選択で、その先に2台目のルータをつなげることになりました。

それだけ無線でネットが出来る状態になるのですが、その『2台目側のネットワーク名(SSID)とパスワードを変えたい』というところで躓いてしましました。

ちょっとややこしかったので、メモがてら書いておきます。2台目のルーターの設定です。

1.PCにルーターをLANケーブルで直接つなぐ

・ルーター側はLANポート(どこでもOK)
・RTモード(切り替えた場合は一度電源を抜いて10秒待って刺す)
・ACTIVEは消灯

2.ブラウザで「192.168.10.1」にアクセス

・管理者パスワード設定がまだの場合は設定する。

3.「動作モード選択」で「ブリッジモード」を選択

4.「DHCPクライアント機能」の「使用する」のチェックを外す

5.IPアドレス等の設定

・IPアドレス 192.168.10.210/24
・固定アドレス 192.168.10.1
・プライマリDNS 192.168.10.1
・セカンダリDNS (空欄のままでOK)

で、設定で再起動されます。

6.ACTIVEがオレンジに点灯、「設定完了しました」確認

・確認したら、屋根裏から来ているLANケーブルを「WAN」ポートに刺します。

7.ノートPC等でルーターに接続

・初期設定のSSIDとパスで接続

8.ブラウザで「192.168.10.210」にアクセス

・「クイック設定Web」に入ります。

9.「Wi-Fi(無線LAN)設定」の「Wi-Fi詳細設定(○○)」で変更

・2.4GHz、5GHzのネットワーク名(SSID)とWPA暗号化キー(PSK)を変更。
※接続中のネットワーク内容を変更すると一度ネットワークが切れるので、設定したSSID等で再接続する。ページの更新か、192.168.10.210に再アクセス。

10.画面左上のオレンジに点滅した「保存」をクリック

以上です。

まとめますと、『親機が2台になってしまってるので1台のIPアドレスを固定してから設定する』ということですね。これでもうまくいかない場合はメーカーさんに問い合わせしてみてください。リンク貼っておきますね↓↓↓

参考:Atermサポートデスク 問い合わせ

\ SHARE /