WordPress(ワードプレス)のカスタマイズで、get_postsだと「先頭に固定表示」が無効になるのでWP_Queryを使っても有効にならない時の対処法↓↓↓
<ul> <?php $sticked_posts = get_posts( array( 'post__in' => get_option( 'sticky_posts' ), 'posts_per_page' => -1 , 'post_type'=> 'post' , 'category'=> 8) ); foreach ( $sticked_posts as $post ) : setup_postdata( $post ); ?> <li> // ここに記事表示するコード </li> <?php endforeach; wp_reset_postdata();?> <?php $args = array( 'post__not_in' => get_option( 'sticky_posts' ), 'posts_per_page' => -1 , 'post_type'=> 'post' , 'category'=> 8) ; $myposts = get_posts( $args ); foreach ( $myposts as $post ) : setup_postdata( $post ); ?> <li> // ここに記事表示するコード </li> <?php endforeach; wp_reset_postdata();?> </ul>
get_postsで、まず先頭固定記事のみを表示させてから、先頭固定記事以外を並べるというやりかたですね。
それぞれカテゴリーと表示件数を調整して使います。
Byさちお
元シンガーソングライターで、メンズ美容ブログ、パンブログもやってます。たまにテレビに出てたりします。最近はTikTokも頑張ってます。